マイアミ留学生にインタビューの巻

今日はマイアミの語学学校へ留学をしている

なおちゃんにインタビューをしちゃいまーす♪

最後にナオちゃんの動画Youtubeがあるので

ナオちゃん見たい人、聞きたい人はお楽しみに♪

留学決意から実行まで

なおちゃんいつフロリダに来たの?
2022年8月18日です。
Asami B
Asami B

もうそろそろで一年になるんだね♪

なんでフロリダのマイアミを選んだの?
旅行で一回マイアミに来たことがあって、
雰囲気とか気候が沖縄に似ていて住みやすそうだったからです。

あと、自然も都会もあってもう一回行きたいなと思っていました。

おばさんの情報でせっかくお金を出して留学するなら、ロサンゼルスとかの日本人が沢山居るところより、極力少ないところがいいよ、と勧められたのがマイアミでした。

 

 

どのようなビザをもってるの?
学生ビザ F1です。
簡単だった?どれくらいビザをとるのにかかったの?
サポート会社を通さずに自分でやったので、パソコンでの入力や質問がすべて英語で初心者の私はとても苦戦しました。学校選びから面接、ビザを受け取るまでに約4ヶ月かかりました。

 

Asami B
Asami B

あっ、なおちゃん年齢いくつ?

 

Nao chan
Nao chan

21歳。2001年生まれです♪

Asami B
Asami B

若い!!素晴らしい!!今若いからこそ自由に色々な経験ができるから、今アメリカに来たのは最高の選択だったね♡

学校偏

マイアミの語学学校
マイアミのなおちゃんが通っている語学学校
なおちゃんの通っている学校の名前と場所はどこなの?
Language On in Miami Beachです。

 

スケジュールはどんな感じ?
月曜日から木曜日 9時から13時30分までです。
学校の雰囲気はどんな感じ?
色々な国の人達が沢山いてとても明るい感じです。
みんなで教え合ったり分からないところは分かるまで先生たちも教えてくれます。
イベントも多くて、サッカー大会をしたり、バーベキューをしたり、クラストリップで船に乗ったり、楽しいイベントも沢山開催してくれます。
左がなおちゃん。
人種の比率はどんな感じ?
スペイン語を話す人が多いと思います。
アジア人は少ないです。
具体的にどんな事を授業でやっているの?
レベル2からレベル7まであります。
自分に合ったレベルで勉強することができます。

最初は英語を話すことが恥ずかしいとか、怖いと思っている人たちの恐怖心をなくすために、おしゃべりなどから始まり、レベルが上がると、中学生レベルからの文法、本読み、意見をクラスメートとまとめて発表 などをやっています。
費用はどのくらい?
1年間で $4200ドルです。(2023年)
Asami B
Asami B

凄い!!安い!!ちょっと驚き😲

なんでこの学校を選んだの?
金額が他と比べると安めで、ロケーションが観光地の真ん中で、海も近くて、交通手段も多かったからです。
学校でお友達を作る事は簡単だった?
正直人見知りで、全く英語が話せなかった私は友達作りにとても苦戦しました。
   
他の人達は休み時間とかスペイン語で話してて最初はその会話に入れなかったです。

でも、徐々に学校に慣れてきた頃に自分から話しかけるようにして友達を作っていきました。

みんな話しかけたらすごく優しくて、英語をもっと使いたいというスパニッシュの人たちは私と話したり、一緒にご飯を食べに行きました。

それから、クラストリップや学校の行事でいろんな人と話をして友達を作っていきました。
お友達とディズニートリップ

 

マイアミ生活偏

 

マイアミ生活はどうですか?
マイアミは私に合ってると思います。
私は沖縄出身で小さい頃から海が身近にありました。マイアミはビーチが観光地になっていて沖縄と少し似ている部分があります。

通学もバスを使っています。
通るところすべて観光地のようなTheアメリカな風景を見ながらいつも登下校しています。
学校も海のすぐ近くで、また Lincoln Road という観光地の隣りにあり、放課後友達とショッピングをしに行ったりします。 

私は運動がとても好きで、マイアミの人たちは、健康や運動に関心が高く、すごくいい影響を受けています。
例えば、マイアミビーチにあるマッスルビーチという観光地の1つがあり、その名も砂浜の上で青空の下で運動をするところがあります。

毎週土曜日には運動のフリークラスがあります。このような留学生のお財布にも優しいクラスに参加して、私は人との関わりを積極的に取り組んでいます。

また、ビーチバレーボール、サルサダンス、ヨガクラスなど無料で参加できるイベントが毎週たくさんあります。そこもマイアミの好きなところです。


一瞬の勇気で留学生活にまた一つ花を咲かすことができる環境がいっぱいあります。
また留学に来て、マイアミに来て、私自身大きく変わりました。
例えば、人目を気にしなくなりました。日本ではとても気にして、でもそれが普通だと思っていました。

でも、マイアミは誰がどんな格好してても、どんな体型でも、誰と手をつないでいても誰も気にしていません。自分の好きなことをしていいだなと思えるようになりました。
   
なおちゃんのエクササイズクラス。
マイアミ生活は車必要ですか?
マイアミのビーチ側に住んで居ると車はなくても生活できます。
自転車、バスは1回$2.25、無料のトローリーなど移動手段はたくさんあります。
休日はどんな事をしている?
朝一番に運動しにマッスルビーチに行きます。
その後海に入ったりビーチで日焼けしたりのんびり過ごします。
午後は何かしらイベントがあるのでそこに行ったりします。
ビーチで運動してるなおちゃん!!
Asami B
Asami B

なんかマイアミ生活、車もいらないし、イベントもあり、色々な人種のお友達が作れて、すごい夢の様・・・♡ 貴重な体験をしているね、なおちゃん♪

将来は・・?!

今後のなおちゃん、ビザがきれたらどうしたいの?
ビザが切れたら、アメリカ国内での就職も視野に入れて考えています。

その1つにディズニーで働くことに興味があります。
フロリダにあるディズニーワールドは、マイアミから車で3時間半の所にあって、そこは日本をモチーフにした場所もあり、日本人を積極的に採用しているそうです。
これからここでチャレンジしてみたいことはある?
友達と一緒にナイトクラブに参加したいです。(未だに勇気が出ません)
帰るまでにクルーズに乗りたいです。(マイアミには大きなポートが有り、豪華客船やディズニーのクルーズ船がやってきます。)

 

なおちゃんからのメッセージ

 

留学をしたい人へ応援メッセージをどーぞ!!
その夢、諦めないでほしいです。
私も来た頃は本当に自己紹介しかできませんでした。そのレベルで留学を決めました。
でも、今あのときの自分を褒めたいです。

ありがとうと伝えたいです。

要は、口だけで終わるか行動に移せるかです。

もちろん簡単なことではないです。

でも私は自分自身の世界を広げたくて行動しました。
諦めるのも、実現するのも自分次第だと思います。

私が選択するときはいつも【人生1度きり、だから楽しそうな方を選ぶ】で決めてます。

準備しすぎて出来ないことを考えてしまう前に、旅行からでもいいから、少しずつ行動に移していくことです。


Try your best 
フロリダに住みたい人へのメッセージ
正直日本人は少ないです。

でも色々な人種と文化を肌身で感じられます。海が好きな人、運動が好きな人、冬より夏が好きな人、絶対マイアミを好きになると思います。

自然もあり、都会もあり、車でディズニーワールドもユニバーサルも行けます。

毎週いろんな所でイベントも沢山行っています。

私的には毎日が旅行気分です。

海外に住むことに不安を感じることもあると思いますが、一度マイアミに足を運んで見てください。

後悔はしないと思います。

 

Asami B
Asami B

なおちゃん、マイアミ生活を楽しんでますね。

素晴らしい!!そしてビザが切れた後も、フロリダにいる計画を立てていて、FANTASTIC!!

自分の姪っ子かのごとく嬉しいです!!

まとめると・・・

たった一つの決断と動き。

語学学校という小さなステップだとしても、

そのステップを踏んで進んだ事で、

今後の人生が大きく分かれる。

どんな成功者でも、

誰にでも始まりはあって。

始まりは誰もゼロスタート。

小さいステップから始まる。

始まりはむしろ何でもいいんだよね。

始まる事、動く事が

何をするにも大事。

学ぶにも、ビジネスをするにも

まずはActionをとること。

毎日小さくてもいいから、

自分がしたい事や夢に対して、

1個行動に起こしたら、

365日/回。

1年後に夢に近づいていないわけがない(笑)

(近づいてなかったら、よそ見をしちゃったね(笑))

なおちゃんの体験談をここまで読んだ人、

留学をしたくて迷っている人、

海外に移住したいけれど、迷っている人に

ちょっとでも希望をあげたんじゃないかなって・・・ニヤリ( ̄▽ ̄)

Life is too short!!

Enjoyしましょ♪