Do I have to pick one ?! ママの思考偏。

アメリカに移住をし、

出産をし、

子育てをしていると

どこかで必ず来る

自分の今後についてのハテナ『?』

このまま専業主婦で良いのか?

アメリカで何が出来るのか

私はアメリカ人の夫と飛行機の中で出会ったのが

私達の始まりで、今に至るけれど

その当時は、アメリカの会計士CPAになる為に

猛勉強をし、アメリカに試験をする為に来てました。

絶対CPAになり、アメリカでプール付きのお家を自分で購入するぞー

って職場でも言い振り回してました。

って話しはずれたけれど、

自分の将来、多分どこのママも一度は考えるはず。

私は2番目を産んだ時くらいまでは、

主婦を完璧に楽しみ尽くしていました

初めてのアメリカ生活、

初めての子育て、

初めて出会うお友達や近所の人、

もう楽しくて、楽しくて、

毎日色々な公園へ行き、

あまりに知り尽くし、公園を探すアプリでも作ろうかと思った位、

制覇をしてました(笑)

毎日子供と遊びまくり、お昼は一緒に爆睡したり、

アメリカのショッピングも楽しくて、

料理も、買い物が楽しくてね。

本気で子育てを制覇してました

そこから3番目を産んでから位から

少しずつね、

自分で疑問がわいてきて

このまま一生子育てだけでいいのか?って

子供たちのもの凄い成長を見ていて、

夫も仕事で(ちなみに、シェフしてます)

どんどんテレビに出たり、取材などを受けたり、

夫も夫で成長真っ最中。

それを心の底から喜んで応援をしていた私もいたけれど、

片方で、

umm ?! Hold on !!

ちょっと待てよ?!

なんかおかしくないか?!

なんか私だけ成長が止まってないか?!って気づいた時に

やばいっ Shooooot !!!

ここで

浦島太郎が竜宮城で遊びまくって気づいたらおじいちゃんになっちゃった映像が見え、

自分で自分にドン引き。

私、完璧に公園で遊びまくっていて、成長が止まっちゃってるじゃんと。

夫にこのモヤモヤを相談をすると。

私の事が大好きで世界一だと思っている夫は

『働いても働かなくてもどっちでもいいよ。』

Whatever makes you happy, I am happy!!

←これが口癖。9年前からいまだに変わらぬこの口癖。

子供たちもパパが言う言葉が先に言えちゃうくらい(笑)

ありがたい優しさ。

この優しさにどっぷりつかってました。

『仕事を外でしたいならナニー(ベビーシッターのフルタイムさん)を雇えばいいし。子育てだけしたいなら、それも素晴らしい。』って夫の意見。

甘えそうになるでしょ。

でもそこで、どっちがイイかって、

グルグル色々考えた結果。

やっぱり・・・・

I want BOTH !! 

お金を稼ぐ事をし(起業し)自己成長をしつつ

子供達をフルタイムで育てたい。

Why do I have to pick one ?!

Who said I have to pick one?!

どっちかを選ぶ必要はなく、

どっちもやればイイんだと気づいたら

パラ~ン♪

↑こんな感じ。

トンネルから抜けて光が見えた瞬間。(笑)

今、子供達とこうやって一緒にお風呂に入ったりするのも、長くは続かないし

一緒に公園いったりするのも、お弁当を作ってあげるのも、

全て、一生やれる事ではなく、いつかは旅立ってしまう。

嬉しい事だろうけど、寂しいね。

でもそれをわかっているから、

今は誰にもこの母親の仕事は渡すべきではない

なぜかここで燃えている私(メラメラ)

大事だよね。この時間。

そしてこの時間、本当にありがたい。

子供4人いて大変じゃない?!って思うでしょ?!

でもちょっと私の価値観はズレていて

4人いるから、笑いも4人から貰え、

喜びも、楽しみも4倍貰っている。

4人って足りない位。

例えば、子供が自分の人生の『楽=FUN』の部分を作っていると思うと、

My life is full of FUN でしょ?!

とてつもなくありがたい気分になる。

自分は子供達を育ててあげてる側ではなく、

子供達に楽しい人生を与えられている側にいる気がする。

そうすると子供達が泣いてワンワン言っている時も

その瞬間が貴重だなって

ビデオを撮っている私(笑)

将来、子供達に怒られるはず。

何で泣かしっぱなしでビデオ撮ってたのーってね(笑)

子育てとお仕事がどっちも出来、

どっちも楽しめたら本当に女性って最強で最高♡

そのことにどれ位の人が気づいているか?!

人それぞれ全く環境がちがく、

どの道がイイかは、人それぞれ。

比較は無し。

全て自己満足。

それでイイ。


私の大好きすぎる言葉で締めます。

” Bloom where you are planted “

直訳/置かれた場所で咲きなさい。

そう。どんな場所でも関係ないの。

自分の場所、それがお家で主婦だったら、

そこで誰よりも、満開に、花見ができる位、花を咲かせましょう。

Are you ready ?!

今後も愉快なベッカー家&フロリダ生活をお伝えしていきまーす💛

Stay Tuned👆


Where to Find me
 (5)

SUPER HOST

Floridaで唯一マナティーと泳ぐことが許可されているマナティー王国で有名なCrystal River に一度宿泊してみたい人はManatee IGに繋がってね♡

Investing STR

もしフロリダの不動産投資やAirbnb投資について知りたい人はこちらのIGリンクから繋がってね♡

Florida Life

私の4人の子供たちと愉快な夫、ベッカー家の生活と繋がりたい方はこちらのIGリンク♡