オーランドはディズニーだけではない。ユニーバーサル&その他テーマパーク

オーランド

オーランドの魅力特集の第二弾。

といいいますか、前編のディズニーワールドが盛りだくさんで、その他のテーマパークまで書ききれませんでした 😯 

今回の記事では、オーランド市はディズニーだけではない。

という事がこの記事を読み終えた後に思って頂ければ幸いです 😆 

ユニバーサル・オーランド・リゾート(Universal Studio)

ハリウッド映画をテーマとしたユニバーサル・オーランド・リゾートは、

ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

アイランズ・オブ・アドベンチャー」

2大パークからなる巨大なテーマパークです。

フロリダ ハリーポッター 

ユニバーサル・スタジオ・フロリダ内でも特に人気なのが映画『ハリーポッター』に登場するロンドンを再現した「ダイアゴン横丁」です。

作品に登場したお店が立ち並び、ハリーポッターの世界感を存分に楽しめる空間になっています。

ダイアゴン横丁のシンボルになっているグリンゴッツ銀行には、

屋根に銀行を守るドラゴンが15分置きに大きな音とともに火を吐く姿は迫力満点です。

ユニーバーサル フロリダ

銀行の中では、人気のアトラクションハリーポッターとグリンゴッツからの脱出に乗ることができます。

ハリーポッター

閉園時には中央の噴水で花火やハリーポッター、

ミニオンなどの人気キャラクターの映像で彩られるショーも行われるので、

一日を通して楽しむことができます。

 

一日で2つのパークを回れるチケットで入場していると、

もう一つのパーク、「アイランズ・オブ・アドベンチャー」へ移動する際に

ハリーポッターに登場したホグワーツエクスプレスに乗ることができます

ただの移動手段ではなく、アトラクションとしても楽しめる構成になっているのがすごいところです。

ハリーポッター

アイランズ・オブ・アドベンチャーと言えば何といってもオススメしたいのが

ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーです。

ハリーポッター フロリダ

https://harrypotter.fandom.com/

「世界最高のライド」との評価をされるこのアトラクションでは、

通常のジェットコースターでは味わえないような動きとともに、迫力の映像や音楽による演出で、その世界観に引き込まれることでしょう。

その他にも盛りだくさんでアトラクションがあります。

ジュラシックパーク
ユニーバーサル

こちらからサイトを見てみて下さい。

シーワールド(Sea World)

シーワールドは水族館と遊園地が融合した巨大なマリンパークです。

シーワールド フロリダ

園内ではイルカやアシカの他、多様な生き物を鑑賞することができます。

予約制で別料金になりますが、

イルカやアシカと触れ合って、餌をあげたり

ツーショット写真を撮ったりできるツアーも開催されております。

特に人気なのが名物のシャチショー

トレーナーとの息の合った演技は見所満載です。

エネルギッシュで大迫力のシャチのショーでは、最前列から10列目くらいの客席にまで水しぶきが飛ぶことも

濡れる覚悟のある方はぜひ間近でこのショーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

シーワールド

ジェットコースターなどの各種のアトラクションも、

水しぶきを浴びたり、水の中に飛び込んでいくようなものがあります。

シーワールド オーランド

一年を通して温暖なフロリダ、

特に、その暑い夏を過ごすにはもってこいのテーマパークです

さらに、シーワールドは水族館としてだけではなく、

希少動物やけがを負った動物の保護活動も行っており、そうしたカメやイルカ、マナティなどの様子を見学することもできます。

保護された動物は元気になると、自然の海に返されるそうです。

こちらからサイトを見てみて下さい。

レゴランド・フロリダ(Legoland)

レゴランドは、知育玩具として世界中で愛されるレゴブロックのテーマパークです。

その中でも、ここレゴランド・フロリダは世界最大規模のものになります。

レゴランド

とは言え、オーランド市内の他のテーマパークに比べて、絶叫系のアトラクションや、ド派手な映像と音による演出などはありませんが、甘く見てはダメですよ。(初めていくまでは甘くみておりました。反省。)

パークの大きさもディズニーよりは小さいと言っても、

それでも並以上のレゴランドよりはるかに大きく、

water parkも入れると2日は最低でも必要になります。

そして乗り物も6歳の娘(身長が)でようやく全ての乗り物が乗れたので、

8歳位~下は2歳までのお子さんを対象に、

とてもKids Friendlyで最高のテーマパークになっております。

 💡 ちなみにパークは午後5時(時期により6時)で閉館になります♪ 

その頃に終わって頂けると、親、子供共々、疲労で不機嫌におちいる前に退散でき、ホテルに帰り、夕食、就寝と、とても快適な夜を過ごす事ができる事を実感し、

レゴランドを甘く見ていた自分に反省しました(笑)

自分の私情はともかく、

小さなお子様のいるファミリーでも安心して訪れることができるスポットというのは確かです。

また、さすがはレゴブロックのテーマパークというだけあって、

園内の多くのものがレゴブロックによって精巧にデザインされており、

お子様だけでなく、大人だからこそ感じられる楽しみも見いだせると思います。

レゴランド フロリダ

そして忘れていけない、巨大ウォーターパークもオススメです

レゴランド

詳しくはこちら!!WHAT’S INSIDE LEGOLAND WATER PARK?

ケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)

ケネディースペースセンター

ケネディ宇宙センターはフロリダ東部のメリット島、野生動物保護区に位置し、その敷地の面積は567平方キロメートル(東京都のおよそ1/4もの広さ)に及びます。

ここでは本物の打上げ用に開発されたロケットの展示をみたり、

アメリカの宇宙開発の歴史を学べるほか、

様々なイベントやアトラクションを楽しむことができます。

ケネディースペースセンター

シャトルの打ち上げを体験できるシミュレーターでは、

人類史上で初めて月の周回軌道に乗った

アポロ8号の発射の瞬間を疑似体験できます。

IMAXシアターでは5階建ての高さに匹敵する巨大なスクリーンに映し出される大迫力の宇宙の映像や、

宇宙空間から見た地球の映像などを堪能できます。

その他、ロケットの打ち上げ日に入場すれば、その瞬間に立ち会うこともできます。

また、英語に堪能な方であれば、別料金にて予約をした上で、

本格的な宇宙飛行士の訓練体験を受けることができます

こちらは、なんと4~5時間もの時間をかけて、

重力の少ない空間での船外活動などをNASAの最新の科学とともにシミュレーションすることができます。

まさにケネディ宇宙センター以外では経験できないようなプログラムですね!

こちらからサイトを見てみて下さい。

おわりに

フロリダ州オーランド市のディズニーワールド以外の観光スポットをご紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか。

紹介している中でも、どれもが知れば知るほど魅力的な観光スポットで「フロリダ州オーランド市へ行ってみたい」と思えるきっかけになれましたら幸いです。